日時名前PMメッセージ添付
2014/03/21 23:29:37みつん申公豹は結構小柄だけど、いくつくらいで弟子入りしたのかしら。前歴が全く見えてこない・・・
2014/03/21 23:30:50T安能版封神とはまた別のフジリュー封神と考えると、本当に前歴の想像しがいのある師弟ですよね!なにせ老子が出てきたのが結構終盤でしたし…
2014/03/21 23:31:33T申公豹の自己申告がなければ師弟というのも判らずじまいだったかも…
2014/03/21 23:34:11とおの私の中では十六~十八くらいが理想でございます…>年齢
2014/03/21 23:35:46みつん老子の登場が遅かったのは色んな意味で悔やまれますね・・・
2014/03/21 23:36:38とおの安能版封神とは別物…とは思っていても安能版封神のような想いを申公豹が感じつつ道士になったのだとしたら、すごく萌えます…
2014/03/21 23:37:27T十六~十八の申公豹っていうと結構若いですよね!?皇帝の地位を差し出されながらそれを蹴って仙道に…ってやつでしょうか>安能版封神のような想い
2014/03/21 23:37:30みつんティーンの申公豹・・・!
2014/03/21 23:37:43とおのもう老子はでてこないのかな…と思っていたので、太上老君をめぐる冒険話はすごくどきどきしながら本誌をみてました!
2014/03/21 23:38:32とおの現れたらめちゃめちゃ美人でびっくりしました…!確かに、もっとはやく登場していたら…!
2014/03/21 23:39:09T登場が遅くて
2014/03/21 23:39:58Tすみません…登場が遅いからこその「いろいろ事件のあった今までまで何もして来なかった傍観者な実力者」設定も美味しいですけどね…!
2014/03/21 23:41:26T「絶対に負けない、なぜなら戦わないから!
2014/03/21 23:41:33T名言です。
2014/03/21 23:41:51みつんフジリュー封神は「何かをしなかった」ことの効果がすごいですよね。登場しない老子、決着をつけない申公豹&太公望
2014/03/21 23:42:31みつんさっき出た「丁寧な口調」は安能版の影響なのかもしれませんね>帝位
2014/03/21 23:47:22とおの仙になるのが恐ろしいっていってたところです…! >安能版封神のような想い
2014/03/21 23:50:31とおのすごくわかります… >「何かをしなかった」ことの効果
2014/03/21 23:52:48とおの安能版では老子は言葉を発するどころか登場さえしないので本当にフジリュー版で出てきてくれて嬉しい…
2014/03/21 23:54:15T人間を逸脱するのを恐れていた申公豹が最強の道士になるって皮肉で切なくてたまらないですね…
2014/03/21 23:54:17T老子と申公豹の修行風景ってどんな感じだったと思いますか?太公望のときのように始終夢の中や、最悪立体映像越しでも老子は仕方ない人だなとは思うんですが
2014/03/21 23:55:05みつんえー安能版って老子出ないんですか!(今更)フジリュー、グッジョブ!!!
2014/03/21 23:56:08とおの申公豹なんでも器用にこなしそうなので、自主練コースかなって思ってました。そしてふらっと老子があらわれては稽古つける>修業
2014/03/21 23:57:18とおの元始天尊が語ったり、名前や申公豹とのおいしい関係については随所にでてくるんですが(笑)>安能版老子
2014/03/21 23:58:04Tお、おいしい関係とやらについてぜひ詳しく…>とおのさん
2014/03/21 23:58:07とおのあれ?多分そうだった…はず!
2014/03/21 23:59:08みつん意外すぎますが、最初はものすごいスパルタだったパターンも、それはそれで>修行
2014/03/21 23:59:26みつんおいしい関係、気になります・・・!>とおのさん
2014/03/22 00:02:26とおの作中で何度も申公豹の庇護者という形で登場します。老子がうしろにいるから申公豹に手をだせないと。そして最後も申公豹が封神されそうになるのを、老子が「何者にも手を触れさせるな!」と一喝して申公豹を地球のヘソっていうところで住めるように手配してくれるんです…
2014/03/22 00:03:56Tヒッ…おいしすぎる…なん、えええ…(混乱
2014/03/22 00:04:19とおのあ、ちなみに地球のヘソとは北極のことです。そこでクロと暮らしてます。
2014/03/22 00:05:03とおの申公豹すきなら是非とも安能版読んで下さい~~~~(ステマ)
2014/03/22 00:05:49とおのフジリューの申公豹は確実に安能版
2014/03/22 00:06:04Tうわああ読みます!連載当時は途中挫折しましたが今なら再トライして読みきれる気がします…!
2014/03/22 00:06:16とおのの申公豹です…(すみません、興奮のあまり途中送信しました)
2014/03/22 00:06:52お知らせはとのさんが入室しました。
2014/03/22 00:06:54みつんまさかの熱い展開に胸キュンです!弟子のために一喝する老子・・・隠居先が地球のヘソ・・・愛が深すぎます!
2014/03/22 00:07:05はとのこんばんは~
2014/03/22 00:07:12とおのこんばんは~!
2014/03/22 00:07:12みつんこんばんは、はとのさん!お越しくださってありがとうございます~
2014/03/22 00:07:15Tはとのさんこんばんは〜!
2014/03/22 00:07:24はとのはじめまして、のぞきにきてしまいました~
2014/03/22 00:07:54とおの安能版あついです…(多分申公豹好きになった当初からずっと言ってる)
2014/03/22 00:08:09はとのこんばんは!
2014/03/22 00:09:13はとの安能版はいいですよね!封神のリストにもちゃんと載ってるのに結局彼の身代わりに二人分の魂魄を飛ばしておくってどんだけ…って当時呆れました
2014/03/22 00:10:08みつんええええええええ!!!!
2014/03/22 00:10:15とおの太公望も元始天尊も最初からそのつもりはなかったけど~って言ってるけど、老子の一喝がきいたのは間違いないです(笑)>はとのさん
2014/03/22 00:10:41Tす、凄まじい…まさに最強店
2014/03/22 00:10:54とおのんもう!みんな読もう!!!!!(ステマ再)
2014/03/22 00:14:16T物語の最後といえば、フジリュー封神の再終話後の師弟も気になるんですがやっぱり蓬莱とはかかわらず人間界に留まってるんですかね…?
2014/03/22 00:14:34はとの安能さんがかなり申公豹にテコ入れしてますからね。雷公鞭とか(笑)でもあの辺はかなり面白みのある展開だと思います
2014/03/22 00:15:43はとの結構いろんな説がある気がするけど、少なくとも申公豹は地上をぶらついてますしねえ。老子は老子で千里眼でもとらえきれないそうなので…<最終話後
2014/03/22 00:15:49とおの羊にかこまれて寝てそうです>フジリュー版老子その後
2014/03/22 00:18:17みつん安能版は最強ファン必読ですね・・・。老子は人間界で快適な居場所を見つけられたのかしら。邑姜ちゃんが生きているうちは、どうにでもなりそうですけど。
2014/03/22 00:19:30はとのあっ私このあいだ申公豹について変な妄想をしてたんだけど
2014/03/22 00:20:26Tなんです…!?
2014/03/22 00:20:41みつんわくわく
2014/03/22 00:20:44はとのあの、申公豹って、羌族なんじゃないか?という
2014/03/22 00:21:31みつんか、考えたことなかった・・・
2014/03/22 00:22:05はとのあくまで「フジリュー封神の申公豹が」なんですけど…。まずさっき仰ってた安能版に出てくる申公豹って「元は許由」なんだけど
2014/03/22 00:22:37はとの安能版では出ない話なんですが、許由という伝説上の人物は、羌族なんですよね。
2014/03/22 00:23:10とおのえ!そうなんですか!? >許由が羌族
2014/03/22 00:24:04はとのそうですー。白川静さんの「中国古代の文化」に出てたりします。>とおのさん
2014/03/22 00:24:25とおの白川静氏の「中国の神話」ですか!
2014/03/22 00:24:42とおのあ、ありがとうございます!!!!
2014/03/22 00:25:20とおのうわ~~~これは知らなかったので嬉しいです~~;▽;
2014/03/22 00:27:21はとのこれも面白いので是非読んでみてください、文王の話とかも載ってます^^>とおのさん
2014/03/22 00:27:27はとの安能版ではこの話は出てないし、太公望も安能版では羌族じゃないから、全然そんな話は出ないんだけど、当時このあたりを調べていたフジリューの脳内にこの話は多少なりともあったのではないか?と私思えてならないんですよね。そうすると「人々が気づいた時には羌族の村にいた」老子との間が繋がるのです
2014/03/22 00:27:52はとのまあ妄想なんですけど!
2014/03/22 00:28:43T老子が羌族の村で過ごしてるのやっぱり意味深ですよね…!桃源郷という隠れ蓑まで持ってるのに好んで地上にいるってのが
2014/03/22 00:29:03Tいやー貴重な情報をいただきました…
2014/03/22 00:31:22はとのあっもしご興味あったら
2014/03/22 00:31:35はとのこれです(※amazonに飛びます)<とおのさん
2014/03/22 00:31:37みつん勉強になります~。萌え的に美味しい説!と盛り上がっていたら、まさかこんな深い裏づけがあるとは・・・
2014/03/22 00:32:01とおのわ~すごい!面白いです!!!
2014/03/22 00:34:30とおの「許由」が実は羌族の王であった可能性とか…もある、んですかね…(うあぁぁ)
2014/03/22 00:35:52はとの全然気のせいレベルなんですけどそう思うと、申公豹の頭の上が途中からやけにひらひらしはじめてちょっと耳にも見えるような感じになってきてたのも気になってきます
2014/03/22 00:36:06Tフジリューがそうと語ってない以上可能性はいくらでもありますよ…かつての王様が今はいち最強道士ということも、うう…
2014/03/22 00:36:49はとの太公望のあの耳つき頭巾って少数民族特有の
2014/03/22 00:37:14はとのものに近いって言う話をどっかでチラ見したことがあって…(これはソース覚えてないですごめんなさい…)
2014/03/22 00:38:26とおのへえええええええええええ!!!!!!!(尊敬のまなざし)
2014/03/22 00:39:33みつんすごい!!説得力がありすぎて、そうとしか思えなくなってきました!!!
2014/03/22 00:41:01はとの封神はいまだに妄想し甲斐があってすごいなあと思います…!
2014/03/22 00:41:20はとの羌族の王とか何それ超かっこいい…
2014/03/22 00:41:58T羌族の王が羌族の頭領の息子に勝手にライバル認定し先々で勝負をふっかけてたかと思うと…笑
2014/03/22 00:42:49はとのこの説の最大の欠陥は太公望が卒倒するところです 邑姜ちゃんが羌族だったのは感動の展開でもアレが同族なのは果たして平静でいられるかなフフフ
2014/03/22 00:44:04T本人に「知っていますか太公望、実は私は羌族の出で…」とか語られた暁には封神計画の意義からひっくりかえるほど混乱しそうです太公望。
2014/03/22 00:46:27みつんめっちゃ動揺しそうw この説に基づくと、二人のファーストコンタクトも「元王が頭領候補だった男に羌族を守る気概があるか試した」ってことになるんですね。
2014/03/22 00:47:12とおのなにそれ…おいしい…
2014/03/22 00:47:20はとのこれはひどい…(笑)太公望「な…んだ…と…」<Tさん
2014/03/22 00:47:55はとの申公豹自身はもう自分の出身とか結構どうでもいー感じになってますけどねww
2014/03/22 00:48:14T確かにー!申公豹にしても背後に羌族の村があることは絶対に判ってたでしょうしね>ファーストコンタクト
2014/03/22 00:48:36Tあの時点で5000歳ですからね
2014/03/22 00:49:15とおの申公豹尊いです…ますます好きになりました…
2014/03/22 00:49:42はとの殷のバックが通天の金鰲、周のバックが元始の崑崙で、どちらにもつかない老子が羌族と共にあるのも象徴的な感じはするのです
2014/03/22 00:51:35みつんそして最終的には、羌族勢力のみが地上に残った(可能性が高い)と。うーむ、なるほど・・・
2014/03/22 00:52:10はとのあ、なんかさっきの嫌な言い方でしたね。タイボンをさくっとスルーしてたあたりはもうその辺りからは超越しちゃってるのかなっていう感じもあって<自分の出身
2014/03/22 00:54:58みつんあ、いえいえ!冒頭だって太公望が期待外れなら羌族が犠牲になっていたわけですし。Tさんがおっしゃっていた通り、5000年の歳月は重いですよね。>はとのさん
2014/03/22 00:55:04T出身がどこであれ、封神計画遂行時にそこを超越できてなかったらやっぱりあの申公豹の強固なキャラは生きなかったんじゃないかと思うので「大昔は羌族でした」くらいのが美味しいんじゃないかと思います…
2014/03/22 00:58:37みつんどこかの勢力に肩入れするっていうのは申公豹に似合わないんですよね。ジョカ戦ですから、目的が一致したから共闘したに過ぎませんし。太公望が宇宙人なら、申公豹は地球人って感じ。
2014/03/22 01:01:00みつん太公望じゃなくて伏羲!たびたびすみません・・・
2014/03/22 01:02:37とおのどこかの勢力に肩入れせずに、自分の正義にまっすぐなところいいです…!
2014/03/22 01:04:34はとの「私の美学に反します」はすごい彼らしい台詞だと思います。申公豹ベスト台詞。
2014/03/22 01:05:53みつん申公豹のキャラを端的に表していますよね。>美学